就職サポート

目 次

 

就職活動について

主な就職対策事業について

(1)就職情報の提供

(2)C棟1階「リモートワークルーム(リンリンズBOX)」

(3)就職活動ガイドブック・就職の手引き

(4)就職ガイダンスの開催

(5)合同事業所説明会の開催

(6)就職活動セミナーの開催

(7)その他の支援

3 就職相談について

 


1 就職活動について

就職活動は、原則として学生の皆さん一人一人が自主的に行うものです。

大学では学生の皆さんの就職活動を支援するため、学生キャリア開発部会を設置し、就職に関する情報提供をはじめ、以下のような事業を行っています。いずれも利用・参加は任意ですが、積極的に活用してください。

 

2 主な就職対策事業について

(1)就職情報の提供 

就職支援サイト「リンリンズNAVI」

企業から配信される求人票・インターンシップ情報は、すべてオンラインで公開となります。

PCやスマートフォンを活用して、情報を検索・閲覧してください。

※エントリーやセミナー予約も可能です。

          http://bit.ly/3kemcXF



リンリンズNAVI 操作ガイド 
 files/sousagaido2023.pdfPDFファイル(6376KB)

 

A・B・C棟1階 就職情報掲示板

各棟の学科に合わせてインターンシップや合同説明会、セミナー情報や主に県内の求人票を掲示します。青森県~東北~関東の優先順位で随時張り替えていますので、こまめにチェックしましょう。

 

C棟1階「リンリンズルーム(学生センター)」

昨年度の求人票が学科別・都道府県別に分類してあり、いつでも閲覧できます。また、掲示板には卒業した先輩からのメッセージや公務員・民間企業を目指す方や障害のある人向けの就職情報を掲示しています。

その他、持ち帰り可能な就職関連冊子や公務員試験要項などがあります。

 

(2)C棟1階「リモートワークルーム(リンリンズBOX)」

オンライン就職活動に使用できる、オンラインブースを4台設置しています。

使用はリンリンズNAVIからの予約が必要です。

詳しくはこちらPDFファイル(410KB)をご覧ください。

 

 

(3)就職活動ガイドブック・就職の手引き

「就職活動ガイドブック」は、就職のための心構えを始め、応募書類の書き方や面接についてなど具体的に説明しており、(6)で触れる就職活動セミナーではテキストとして使用します。「就職の手引き」は、就職活動に関するスケジュール、手続きや流れについて説明しています。どちらも本学独自に作成している冊子で、事務局受付カウンターに常時設置してあります。有効に活用してください。
NEW! 就職の手引き2024PDFファイル(1276KB)

(4)就職ガイダンスの開催

卒業生や就職活動を終えた4年生等に、就職活動のことや進路決定までの具体的な方法、これからの学習方法について語ってもらいます。日時等は決まり次第、学科毎にお知らせします。

 

(5)合同事業所説明会の開催

本学主催の、合同事業所説明会を年に3回、主に3~4年生を対象に開催しています。毎年多くの事業所等が参加しています。早期に情報収集をすることがスムーズな就職に結びつきますので4年生はもちろん、3年生も積極的に参加しましょう。

 

春季合同事業所説明会
夏季合同事業所説明会
秋季合同事業所説明会

 

 

 

(6)就職活動セミナーの開催

キャリアカウンセラー等の外部講師による就職活動セミナーを開催しています。主に、1~2年生は就職活動の全体像を知り、キャリアプランを考え、3年生はビジネスマナーを身につけ、自己分析をし、4年生は応募書類の書き方や面接の受け方等を学びます。学科・学年・時期に沿って、グループワークやロールプレイングを中心に開催しています。

 

1年生「視野を広げる大切さ」

大学生となり、これから専門職に就くために学んでいきますが、社会人・職業人への準備として、どんなことを心がけながら日常生活を送っていけばよいか、探究・目標設定をします。

 

2年生「キャリアプランニング」

どんな仕事に就きたいか、将来のキャリアについて考えます。また、学内での実践演習、学外実習を通して専門職についての理解を深めます。

 

3年生「自己分析・就職活動準備」

働きたい仕事の内容を決め、就職先への見学やインターンシップにより、働きたい場のイメージをより具体化します。

 

4年生「就職・進学活動」

応募書類の書き方や面接のロールプレイングをし、試験に挑みます。周囲のサポートを受けながら、自らが就職先を決め、就職を勝ち取ります。

 

(7)その他の支援

その他、「公務員試験対策学内講座」や「ハローワーク出張相談会」など、学科や業種別の講座等も開催しています。開催案内はメールや掲示板などで随時お知らせします。

 

3 相談について

学生の皆さんが就職活動を進めていく上で様々な疑問や悩みが出てくることと思います。不安を抱えたままでは納得のいく就職活動はできません。各学科では就職対策委員の教員が窓口となり、皆さんの相談に対応します。また、キャリア開発・研究推進課には就職相談専門員もおりますので、遠慮せずに相談してください。

 

 

 

↑上に戻る