野田村スプリングスクール活動報告

・活動期間:3月29日(金)~3月31日(日)


・活動場所:野田中学校仮設住宅集会所、野田村生涯学習センター、野田村体育館


・ボランティア人数
3月29日:6名
3月30日:7名
3月31日:7名 ※他 吹奏楽サークル25名、三味線サークル7名

 

・参加者人数
3月29日:5名(子ども5名、大人0名)
3月30日:18名(子ども7人、大人11人)
3月31日:33名(子ども3名、大人30名)


・活動内容
●3月29日

午前中は、みんなでかるたをして遊びました。その後、天気が良かったので、子どもたちは保健大学生と屋外で、鬼ごっこやバドミントンをして遊びました。また、参加した子どもたちには、文房具セットを1つずつプレゼントしました。

栄養教室では、保健大学生が子ども達にホットプレートでお好み焼きを作りました。美味しそうなおやつごはんを保健大学生と子どもたちとで、仲良く分け合って食べました。

午後はカラオケゲームなどをして、屋内で遊びました。子どもたちも、とても楽しそうに過ごしていたようです。

●3月30日

消費者庁消費者安全課課長補佐 石川 一 氏を講師に招き「食品と放射性物質の関係」をテーマに講演会を行いました。11名の参加者の中からは、活発な質問があり、疑問を解決できる良い機会を提供できました。

栄養教室では、おやつにパンケーキを作りました。子どもたちはパンケーキをひっくり返す作業が面白かったようです。

また、おはじきやカードゲームなどでみんなで盛り上がりました。

●3月31日

吹奏楽サークル、三味線サークルの演奏会を開催しました。急きょ発表時間が前倒しとなり、はじめは少なかったお客さんでしたが、演奏中に続々と演奏を聴きにくるお客さんが訪れ、最終的には30名程度の来客となりました。

みなさん演奏会を非常に楽しんでいただいていたようです。

また、サークル出演者への提供をメインに、鍋4つ分のちゃんこ鍋を作りました。遊びに来てくれた子どもたちはサークル出演の学生と同じ部屋で、お昼ご飯を食べていました。

 

今回は、子どもたちと保健大学生とのふれあいの機会のみならず、消費者庁の講師による講演や、サークル発表などのイベントがあり、大人にも子どもにも楽しんでいただけた活動となりました。

 

みんなでかるた

みんなで仲良くかるた

みんなで仲良く分けました

みんなで食べると、おいしさ倍増♪

講演会の様子

みなさんの関心度が高いです!

ホットケーキ

ホットケーキ作りに夢中! 

三味線サークル

吹奏楽サークル発表

吹奏楽サークル

三味線サークル発表

 

3月29日チラシPDFファイル(540KB)

3月30日~31日チラシPDFファイル(560KB)

ページの先頭へ

ホームへ戻る