藤本 幸男
(R6.7.31更新)
特任教授 藤本 幸男 フジモト ユキオ(YUKIO FUJIMOTO)
|
|||
<所属> ・健康科学部:看護学科
|
|||
<連絡先> y_fujimoto@(@以下にms.auhw.ac.jpを加えてください)
|
|||
|
|||
|
自己PR
元青森県職員です。青森県職員在任中は、地域医療政策を長く担当しました。
本学に赴任後は、看護学科の先生方と相談しながら、令和3年度学校推薦型選抜入試から、看護学科に「地域定着枠(キャリア形成支援枠)」を設置し、現在、運用しているところです。
「地域定着枠(キャリア形成支援枠)」は、青森県の高齢化の一層の進展による地域医療の課題を見据え、これからの地域に求められる、地域包括ケアの推進に必要な連携能力等を有する看護職を、地域の病院と連携・協力・支援して育成することを目的としています。現在、1期生が4年生となり、今後、順次、卒業し、地域での活躍が期待されるところです。
教育では、看護学科の特任教授として、ヘルスプロモーション概論の講義および演習を担当しています。
経歴
2023年4月~現在 青森県立保健大学健康科学部看護学科特任教授、学長特別補佐(地域定着推進担当)
2020年4月~2023年3月 青森県立保健大学健康科学部理学療法学科特任教授、キャリア開発センター地域定着推進科長
2016年4月~2020年3月 青森県立保健大学理事・事務局長
学歴
1975年4月~1979年3月 北海道大学法学部法律学科
委員歴
2019年4月~現在 地域医療を守り育てる住民活動全国シンポジウム世話人(公益財団法人地域社会振興財団)
2016年4月~現在 青森県良医育成支援特別推進員(青森県)
2011年4月~2023年3月 地域医療フォーラム実行委員(自治医科大学)
論文
地域包括ケアの推進に関する現状・課題と今後の展望(キャリア開発センターニーズ調査結果報告Ⅳ)
藤本幸男、大西学、中島玲子、木村恵美子、角濱春美、鳴井ひろみ、鄭佳紅、高谷憲、上泉和子
青森保健医療福祉研究4(1)54-64 2022年11月(査読あり)
書籍等出版物
青森県立保健大学看護学科「地域定着枠(キャリア形成支援枠)」の取り組み~これからの地域に求められる看護職を地域全体で育成する~
南江堂NurSHARE 2023年12月
住民シンポジウムと私
公益財団法人地域社会振興財団 創立50周年記念誌 2022年12月
地域医療の将来展望「住民参加の地域医療」
医歯薬出版株式会社 週刊医学のあゆみ 2020年8月 Vol.270
第11回地域医療フォーラム2018 分科会報告 第1分科会:情報連携とヒューマンネットワークを基盤にした地域医療
医療と検査機器・試薬 2019年 No2 Vol.42
地域医療を考える県民フォーラムについて
財団法人地域社会振興財団 創立40周年記念誌 2012年12月
「良医を育む地域・青森」を目指して
医学書院 病院 2012年2月 第71巻
講演
これからの地域に求められる看護職を地域全体で育成する~地域定着枠(キャリア形成支援枠)の取り組み~
京都府看護職連携キャリアパス支援事業2023年度相互交流報告会 2024年1月
都道府県が考えるこれからの地域医療提供体制
地域医療フォーラム2015(自治医科大学主催)2015年9月
参考となる全国の事例の紹介~秋田県の事例について~
地域医療フォーラム2014(自治医科大学主催)2014年9月
地域医療の課題に対するこれまでの取組~県(地域)の立場から~
地域医療フォーラム2011(自治医科大学主催)2011年9月
非常勤講師
2023年4月~現在「保健医療福祉行政論1」八戸学院大学
2020年4月~現在「地域と生活習慣病」青森中央学院大学
学位
□法学士