ライフステージ栄養学
科目・科目群 | 栄養学科専門科目・基幹科目 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
科目名 | ライフステージ栄養学 | |||||
授業形態 | 講義 | 単位数 | 2単位 | 選択・必修 | 必修 | |
配当年次 | 2年次 | 学期 | 前期 | 合計コマ数 | 15コマ | |
コース選択 | 該当なし | 他学科開講科目 | 該当なし | |||
科目責任者(学内連絡教員) | 大野 智子 | 学内連絡教員 | 大野 智子 | |||
科目担当者 | 大野 智子、吉池 信男 | |||||
身につける力 | 専門的知識に根差した実践力 | |||||
学習キーワード | 主体的学習力、専門的知識、専門的技術 |
1.科目のねらい・目標
胎児期から成人期・更年期、高齢期までの妊娠、成長・発達、加齢に伴う人体の構造や機能の変化と栄養状態の特徴を理解し、ライフステージにおける身体特性に応じた栄養アセスメント、栄養介入、実施、評価までの栄養管理ができる基礎的能力を養うことを目標とする。
2.授業計画・内容・方法・準備学習等
1.授業計画・内容
第1回 ガイダンス、妊娠期(1)[大野]
第2回 妊娠期(2) [大野]
第3回 授乳期 [大野]
第4回 新生時期,乳児期(1) [吉池]
第5回 新生時期,乳児期(2) [吉池]
第6回 新生時期,乳児期(3) [吉池]
第7回 幼児期(1) [大野]
第8回 幼児期(2) [大野]
第9回 学童期 [大野]
第10回 思春期 [大野]
第11回 成人期 [大野]
第12回 更年期 [大野]
第13回 高齢期(1) [大野]
第14回 高齢期(2) [大野]
第15回 まとめ、試験および試験問題の意図等の解説[大野]
2.方法
各ライフステージにおける身体特性と栄養管理について、教科書、スライド、配布資料を用いて講義する。
3.準備学習
教科書、配布資料を熟読した上で、次回授業に臨むこと。
3.教科書
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 監修:健康・栄養科学シリーズ 応用栄養学(改訂第5版),南江堂,2017,ISBN 978-4-524-26162-8
その他、必要に応じて資料を配布する
4.参考書
5.成績評価方法
試験(90%)、授業への参加態度(10%)
6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)
栄養アセスメント論、食事摂取基準論の授業との関連性が大きいことから、両科目の内容をよく理解するようにしてください。また、各ライフステージの課題を捉え、栄養教育に展開できることを目指してください。