日本国憲法
科目・科目群 | 栄養学科専門科目・栄養教諭科目 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
科目名 | 日本国憲法 | |||||
授業形態 | 講義 | 単位数 | 2単位 | 選択・必修 | 選択 | |
配当年次 | 1年次 | 学期 | 後期 | 合計コマ数 | 15コマ | |
コース選択 | 栄養教諭教育課程 | 他学科開講科目 | 看護学科・理学療法学科・社会福祉学科選択可 | |||
科目責任者(学内連絡教員) | 大竹 昭裕 | 学内連絡教員 | 大竹 昭裕 | |||
科目担当者 | 大竹 昭裕 | |||||
身につける力 | 自らを高める力 | |||||
学習キーワード | 教養、キャリア形成、クリティカル・シンキング |
1.科目のねらい・目標
日本国憲法の理解を深めることで、教育職員として必要とされる憲法感覚・人権感覚を身につけることを目標とする。そのため、ここでは特に基本的人権保障の問題を取り上げる。
2.授業計画・内容・方法・準備学習等
1.授業計画・内容
第1回 ガイダンス、人権序説(1)
第2回 人権序説(2)
第3回 人権の享有主体(1)
第4回 人権の享有主体(2)
第5回 私人間における人権規定の効力(1)
第6回 私人間における人権規定の効力(2)
第7回 包括的基本権(1)
第8回 包括的基本権(2)
第9回 法の下の平等(1)
第10回 法の下の平等(2)
第11回 自由権と社会権(1)
第12回 自由権と社会権(2)
第13回 自由権と社会権(3)
第14回 自由権と社会権(4)
第15回 まとめ
(授業の進み具合によっては、若干の変更もあり得る。)
2.方法
講義形式で行う。事前に資料・レジュメ等を配布する。
3.準備学習
事前に配布されるレジュメ等に目を通しておくこと。
3.教科書
大竹昭裕『憲法判例評論』(ブイツーソリューション、2018)(978-4-434-24421-6)
各自任意の六法全書(例えば『デーリー六法』(2019年版、三省堂))
4.参考書
授業の中で適宜紹介する。
5.成績評価方法
学期末定期試験による。
6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)
学生の興味・関心を喚起するため、具体的事例を豊富に取り上げていく。
7.備考(学生へのメッセージ、購入が必要な物品等)
毎年10月初旬に六法全書の最新版(次年版)が出版されます。せっかくですから、最新版(2019年度版)を備えて下さい。