看護情報学
科目・科目群 | 看護学科専門科目・展開科目 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
科目名 | 看護情報学 | |||||
授業形態 | 講義 | 単位数 | 1単位 | 選択・必修 | 選択 | |
配当年次 | 3年次 | 学期 | 後期 | 合計コマ数 | 8コマ | |
コース選択 | 該当なし | 他学科開講科目 | 該当なし | |||
科目責任者(学内連絡教員) | 村上 成明(村上 眞須美) | 学内連絡教員 | 村上 眞須美 | |||
科目担当者 | 村上 成明 | |||||
身につける力 | 該当なし | |||||
学習キーワード | 該当なし |
1.科目のねらい・目標
看護情報を含む医療情報全般の特徴、活用時のポイント、医療現場における実践的な取り組み等について理解を深め、医療・看護情報を有効に扱うリテラシーを習得するとともに、今日的な課題について考察する。
2.授業計画・内容・方法・準備学習等
第1回 看護情報学の理解
・看護における情報学の必要性
・データ・情報・知識・知恵の特徴と関係性
第2回 情報の共有
・情報共有の条件
・コミュニケーション
第3回 コンピュータリテラシーと情報リテラシー
・コンピュータリテラシー
・情報リテラシー
第4回 医療情報システム
・電子カルテシステムならびにサブシステム
・標準化
第5回 情報倫理と法
・守秘義務・個人情報保護・プライバシー保護・情報漏えい
・インフォームドコンセントとアカンタビリティ
第6回 病院における活用:看護
・サービスマネジメントと情報の関係
・看護への活用
第7回 病院における活用:病院
・クリティカルパスによる医療提供
・診療報酬と診療情報の関係
第8回 病院における活用:医療の質と知恵
・Total Quality Management
・Knowledge Management
3.教科書
太田勝正, 前田樹海 編著:「エッセンシャル看護情報学 第2版」, 医歯薬出版株式会社, 2014. ISBN-13: 978-4263235867
4.参考書
必要に応じて、授業の中で紹介する。
5.成績評価方法
筆記試験
6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)
時事に即した内容を取り上げるとともに、それらに対して自分なりに考え、意見をもってもらうことで自己学習の促進を図る。また、口述による講義のほかに視聴覚教材を併用し、円滑に理解を深めてもらう。
7.備考(学生へのメッセージ、購入が必要な物品等)
昨今、医療施設では、急速にITの活用が進んでいるが、一方で、職員への教育が十分に行き届いておらず、個人のリテラシーの差が少なからず本業の遂行に影響を与えている。そのような状況を考慮し、この機会に基礎知識を獲得しておくことで、今後のさまざまな活動に役立てることができる。