グローバルヘルス

科目・科目群 看護学科専門科目・専門支持科目
科目名 グローバルヘルス
授業形態 講義 単位数 1単位 選択・必修 選択  
配当年次 1年次 学期 前期 合計コマ数 8コマ
コース選択 該当なし 他学科開講科目 4学科選択可
科目責任者(学内連絡教員) 大関 信子 学内連絡教員 大関 信子
科目担当者 大関 信子
身につける力 統合的実践力
学習キーワード 地域健康課題の理解、多職種協働力、リーダーシップ・マネジメント

1.科目のねらい・目標

1.ケアの対象となる人(諸外国を含む)と健康を包括的に理解する。
2. 医療人類学を基に、ケアの対象となる人々の多様な文化とケアのあり方を理解する。
3.国際看護学/国際協力活動の基礎となる国際化の視点を学ぶ。

2.授業計画・内容・方法・準備学習等

1.授業計画・内容 
第1回 人間とは何か:医療人類学の視点
第2回 病(やまい)とは何か:人々はどのように病人をケアしてきたか
第3回 グローバルヘルス(国際保健)とは何か
第4階 異文化理解:患者論、伝統的医療
第5回 異文化理解:治療の多様性
第6回 Reading week
第7回 患者理解:女性学・男性学からの視点
第8回 患者理解:国家・地域間の健康格差と国際協力活動

2.方法
事前学習、講義とディスカッション
 
3.準備学習
毎回宿題があります。

3.教科書

随時紹介します。

4.参考書

初回授業で提示

5.成績評価方法

小論文(80%)、宿題(10%)、ディスカッションの参加態度(10%)

6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)

他学科の学生さんとのディスカッションが楽しかった、学ぶものが多かったという受講生のコメントを反映し、今年度はディスカッションの時間を多く取ります。

7.備考(学生へのメッセージ、購入が必要な物品等)

欠席する場合は、メールで事前連絡をしてください。

ページの先頭へ

ホームへ戻る